· 

久留米絣のゆうわく

 200年以上の歴史を持ち、お隣の福岡県筑後地域に根付いてきた伝統工芸「久留米絣」。今回の展示販売会では、「丸亀絣織物」「野村織物」の両社による、多彩な商品を中心にご紹介します。職人の技術が光る上質な織物、そこに現代の暮らしに溶け込むおしゃれなデザインが加わり、以前のイメージを払拭する 新しい久留米絣 をお楽しみいただける内容となっています。特に注目は、近年人気を集める『おしゃれMONPE(もんぺ)』。久留米絣ならではの丈夫さと軽やかさに、遊び心あるデザインが加わり、日々の装いを楽しく彩ります。「伝統」だけでも「おしゃれ」だけでもない。確かなモノづくりの良さをお届けします。

 また、北九州の” 工房 ののや をはじめ、個人作家の手による古布の絣を使った作品も登場。時を経た古布ならではの風合いと個性的な作品はすべて一点ものです。

多彩な表情をもつ“ 今 の久留米絣。その一生モノとの出会いを、佐賀・長崎の方々にもお楽しみいただければと企画しました。

 

 

※≪久留米絣について≫

久留米絣は、江戸時代末期に誕生し、長い歴史のなかで受け継がれ進化してきた織物です。その魅力は、素朴ながらも奥深い柄、肌触りの良さ、そして丈夫で長持ちする実用性にあります。近年では、伝統を守りつつ現代的なデザインを取り入れた商品も多く誕生し、幅広い世代から注目を集めています。

 


『 久留米絣のゆうわく 』  

期間:2025年9月1日(月)~30日(火)    

時間:9:00~18:00

場所:やきもの・和雑貨「志田の蔵」2階